それでは[本論2]に移ります。
前回の本論1では、ある大学の面白い実験があるというところまででしたね。
[本論2]ではこの続きからやっていきます。

では、いきますよ!




・本論2






この実験は、


ファンマン大学の研究で


26人の学生たちにあるストーリーを記憶してもらい、


それから、


割と快適な椅子に座り、目を閉じて15分間休んでもらった場合と、


パズルゲームみたいな簡単なゲームで遊んでもらった場合を比べるんですね。


で、15分後に記憶テストを行う訳ですよ。


この結果はですね


どうなったかって言うと、






目を閉じて休んでたグループが圧勝しちゃったんですよ



ゲームをしてたグループとか


他の作業をしてたグループよりも


はるかストーリーを最後まで覚えていた。


っていうことが分かったんですよ。



だから、つまりですね


僕らって休んでるとき、


まあ、もちろん寝てるときもそうだし


目を閉じてるときもそうなんですけど、


そういうふうに休んでるときって


外から脳に入ってくる情報



が無くなるので、


内部の情報を整理してくれるんですよ。


で、その結果、


記憶が頭の中で組み立てられて、


頭の中に記憶が残りやすくなるんですよね。


で、要するに


記憶の整理能力が高い人



とか


短期記憶能力が高い人



っていうのは、ストレスにも強いってことも分かってるんですよ。


つまり、


情報を取捨選択できるようになるので、


例えば、午前中にいろんな仕事がバーッて入ってきたときに、


「あー。」



ってこう15分くらい休む訳ですよね。


そうすると勝手に頭の中で


「この仕事とこの仕事はこうやって、

これは優先的にこうだな。」



ってことが見えてくるので、


午後の仕事がはかどるんですよ。



で、肉体的な疲れを取り除くことにも


お昼寝が良いよって言われてるんですけど、


実はこの


「昼寝」


もですね、


あるんですよやり方が。


という訳で、次回の[本論3]では、このやり方からお話していきます。

では次回、お楽しみに!




[参考文献]
・https://toyokeizai.net/articles/-/177162
・https://kotobank.jp/word/%E6%98%BC%E4%BC%91%E3%81%BF-614245
・https://www.njh.co.jp/magazine_topics2/gt13/
・https://manatopi.u-can.co.jp/work/150623_293.html
・https://dictionary.goo.ne.jp/jn/188754/meaning/m0u/
・http://m.kget.jp/lyric.php?song=26256
・https://tabi-labo.com/273894/success-or-not-success-summary
・http://www.fastclassinfo.com/entry/to_be_capable_persons
・https://diamond.jp/articles/amp/175656
・https://torteo.jp/media/atcl-850/
https://youtu.be/NCO_egXJFd0
・https://siryou.jp/5026/
・https://modifyworld.net/manager/
・http://imimatome.com/netyogonoimi/owakon.html
・https://matome.naver.jp/m/topic/1LxN0
・https://seikatsu-hyakka.com/archives/39817
・https://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-1711388