Dスケブログ

Dスケブログです。 高校生の時の授業中にスマホで仕入れた情報をもとに、 大学以降、実験、検証、考察を続けた結果をここに記します。 バスやタクシーでの移動中、飲み会中、常にブログ、ブログ、の23歳。

タグ:仕事

それでは、今回のテーマもいよいよ[結論」です。
前回の[本論3]では、世の中に蔓延するザコに絡まれたときに、一瞬イラっと感じてしまうその感情をストンと落とすためにはどうすれば良いの?
というところまででした。
[結論]では、この続きからお話していこうと思います。

では、いきますよ!





・結論

一瞬イラっ感じてしまったその感情をストンと落とす方法をいくつか皆さんと考えていきたいなと思います。

例えばですけど、

脱ヒュージョン

というテクニックがあるんですよ。

これは結構良いんですよ。
例えば頭の中に

「ストップ」

っていうブザーをイメージして
頭の中で

「ストーップ!」

て言いながら押すみたいな感じですね。
もちろん実際に押しても良いんですけどね。
で、その感情ストップボタンていうのを自分で決めて、いきなり「ストーップ!」みたな感じで押すんですよ。
これってなんか昔ガクトさんがやってたじゃないですか。
あのーなんかクイズ番組じゃなくてなんでしたっけ

格付け番組かなんかでミスったときに
あれ確かチームの人がミスったんだっけな
まあ忘れちゃってますけどね。

なんか良くないことが起きたときに

メンタルリセットー!


って叫んだってやつがあるんですけど、あれ実は意外と間違ってないんですよ。
メンタルリセットー!は間違ってないんですよ。

なんでかっていうと、大きな声でストップって言うと、

一瞬思考が止まるんですよね。

で、これがポイントなんですよ。

イライラしてるときって
大きな声で叫んだりとか
怒りを叫んだりとか
枕を殴ったりとか
クレヨンシンちゃんのネネちゃんのママみたいにですね
うさぎのぬいぐるみをぼこぼこ殴るやつとかありますげど、

あれは効果がないんですよ。

あれをやっちゃうとかえって、怒りが増幅するということが分かってて、
まあアンプみたいな感じですね。

で、大事なのは一定時間、短時間でも良いので、

感情を分断する

ことがすごく重要なんですね。
でこのために

脱ヒュージョン
が使われているんですよね。

だから、
メンタルリセットー!
は効果があるんですよね。

あ、ただし、
恥ずかしく言うとかだとだめですよ。
あれは超大声で、
メンタルリセットって言葉以外は考えない。

つまり、それを叫んでる自分とか
叫んでる自分の恥ずかしさとか
そういうところに目が向かないくらい大きい声で
メンタルリセットー!って叫ばないと意味ないんですよ。

で、こうすると、
一瞬思考が分断されますよね。
で、これによって感情、いわゆるザコに絡まれてイラッときてるその感情を
分離することが出来るんですよね。

こうすると何が良いかっていうと
冷静に自分を見れるようになるんですよね。

「いやいやまてまてとこんな奴相手にしてもしょうがないし、
自分は1ミリも得しないから、じゃあメンタルを鍛えるために
この体験をどうやって使おうか考えよう。」

 って感じで読み替えると良いですね。

やっぱり憎たらしい相手って、目の前にいたりそいつの人格を想像すると攻撃したくなるんですよね。

デスノートに名前書きたくなるんですよ。

でもこれは得しないので
そいつにイライラするんじゃなくて、
この1つの体験、自分が体験したイラッと感じた体験を
どうにか料理して、これを自分の経験に活かそうっていう感じで
読み替えていくと良いんですよね。

で、この方法は、トラウマとか過去の悲しい出来事とかそういったことにも
同じような扱い方ができます。

そこに新しい意味を見出していくことによって、自分の力に変えてくっていうことが人間にはできるんですよ。
で、その方法を考えてくのが一番現実的なんじゃないかなと思います。
まぁ一番得ってことですね。

じゃあ具体的どうすれば良いかっていうと
今もメンタルリセットの話とか
叫びましょうとか、思考を分断しましょうとかっていうお話をしたんですけど、

例えば皆さんが会議中に
上司の言葉にイラッとしたときに、
いきなりガタッと立ち上がって

メンタルリセットー!

って叫んだら、多分
いろんな問題が起こると思うので
頭の中とかスマホとか手の中だけで
誰にも見られないでできる方法を
ご紹介しようと思います。

じゃあ、どういう方法かっていうと
これはですね、先程もでてきましたが

脱ヒュージョン

っていうテクニックです。

で、僕が一番オススメしている脱ヒュージョンは
自分の頭の中で感情を再建することなんですよ。

人間て面白くてですね
相手のうざさを考えると恐ろしいほどうざく感じてくるんですよ。
だんだん感情が増幅していって

こうい
ううざいこともあったし
そういえばこいつにこういうことも言われたし
そういえばこういうことも言ってたし
みたいに考えられて
うざいことがどんどん芋づる式に出てくるので
人じゃなくてその体験を再建してください。

今、自分が体験しているこのうざい体験ていうのは100点満点中何点なんだろう。

っていうふうに考えるんですよ。

でこれ、どういうふうに再建するのかって言うと、

まあ全然別にうざくもなんともない状態が0点だっとしてください。

で、もう相手を消したい、
できれば滅ぼしたいな。
って思うくらいの体験を100点としてください。

もちろん皆さんの中には、
相手を消したいと思うような体験をしたことがないって人もいると思います。
なので、そういう方はもっと簡単に考えて、

「あ、こいつの名前デスノートに書いてやろー。」

っていうふうに思ったような体験を思い出してみてください。

ほんとに頭にカーって血が登って

「絶対こいつもう許さない。」

って体験が皆さんあると思うんですけど、
こういった過去の体験を100点としてください。

でこれを100点としてうざいポンコツに絡まれたときに、
あのときのあの体験に比べたら、こんくらいだったら5点くらいかなって思える訳ですよ。
こんな感じで採点をしていくんですよ。

で、こうするとどうなるかっていうと
最大(Max)と最小(Minimum)を考えたときに、どの辺なのかっていうことを考えると
それだけで少し冷静になってくるんですね。
で、自分を客観的に見れるようになってくるんですよ。
だから、

相手を無き者にしてやろう

って思ったときの体験を100点て置くっていうのは、非常に良い方法ですね。

で、こういうことを言うとですね、

「いやー毎日そういう体験ばっかりなんですよ。」

「もう最悪なことばっかり起こるんですよ。」

っていう人はですね

語彙力が足りません。

なんでかっていうと、自分の感情のコントロールの問題なんですけど、 
感情のコントロールが下手な人っていうのは語彙力が足りないんですよ。

だから全部最悪、嫌なことがあったらすぐ、


「あ、こいつ無き者にしよー。」


「デスノートに書いてやろー。」

って思っちゃうんですよ。
これはですね、
感情を分析する能力、感情を表現する能力が足りなさすぎるので、

小説とか

僕のブログ

とかを
読んで鍛えた方が良いですよ。

感情用語辞典とかをアマゾンで買って感情的なワードを勉強して語彙力を増やした方が良いですよ。
まぁ感情用語辞典っていうのは、本当は小説家とかみたいに
そういったいろんな表現力を使う人のために作られた本なんですけどね。

そういうのを見て、
感情を表す単語をたくさんストックとして入れといた方が良いですよ。
じゃないと全てのことが最悪になっちゃう、うざさが全部100点になっちゃうんですよ。

だから感情ワードを
大量にストックしておくっていうことがすごく大事なので、
ぜひやってみてください。

で、今回話してきたことなんですけど、
こういったことは一回鍛えちゃえば楽なんですよ。
本当にスルーできるようになりますよ。

「うわ、なんかまた馬鹿なこといってる奴らがいるなー。」
「年収低いんだろうなー。」
「ブスと付き合ってるんだろうなー。」

みたいな感じになるんですよ。

まあ分かりやすくいうと、例えば芸能人とかが彼女といるところを撮られましたとか、
そういうなんか自分の全然ファンでもなんでもないような人が撮られましたとかっていうのを見ると
「あーまた撮られたのか可哀想だなー。」

とかって思いますよね?
それくらいになるんですよ。
自分の身に起こったうざいことが

他人事になるんですよ。

こんな感じでメンタルを鍛えていくと、それを活かしていくことができるようになるので
ぜひ試してみてください。

では、今回のテーマは以上です!




[参考文献]
・https://kotobank.jp/word/%E9%9D%A2%E5%80%92-644668
・https://kotobank.jp/word/%E7%84%A1%E7%9B%8A-640828
・https://collocation.hyogen.info/word/%E7%84%A1%E7%9B%8A
・https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E7%9B%8A-650252
・https://jp.finalfantasy.com/
・https://www.4gamer.net/tags/TG/TG004/
・https://youtu.be/xRn26uEqhJU
・http://overload.2-d.jp/2015/11/16/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%8A%80%E8%A1%93%EF%BC%88%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%EF%BC%89%E4%B8%80%E8%A6%A7/
・https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E6%A7%98%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%B0%97







それでは、[本論16]に移ります。

前回の本論15では、

「6つ目の質問。」

まででしたね。

[本論16]では、この続きからやっていきます。

では、いきますよ!





・本論16








で、次が7つ目ですね。


7つ目はですね、


これはやばいんですよ。



すでに結婚した人とか、


あとは、


彼氏や彼女がいる人はですね、



まぁ、特に新婚の勘違い女子の人でよくいるんですよね。



収入が高い旦那をゲットした。


とか思ってる、


たいして性格の良くない


中途半端なブス



とかにですね、


よくありがちなですね考え方なんですけど、



7つ目の、


自分を確実に不幸にする考え方はこれです。



「他人が自分を

幸せにしてくれる

と思ってるかどうか。」



ですね。


実はですね、


これ結婚のアドバイスでも言えるんですけど、


相手が自分を幸せにしてくれる


って思うのはですね、


これ良くないんですよね。


何でかって言うと、


いらん期待を抱くから。



なんですよね。


幸せになるためにはですね、


一切の希望を捨てる。



と良いっていうやばい研究もあったりするんですけど、


これすごいんですよね。


だから、仏教正しかったんですよね。


まあ要するにですね、


無駄な期待をしちゃいけないんですよ。


無駄な期待をすると、


最悪の場合、


感謝できなくなっちゃうんですよね。


感謝の気持ちって、


いろんなところで良い影響を与えるので、


感謝出来なくなるって


一番やばいことなんですけど、


結構やっちゃう人がいるんですよね。


「他人が自分を

幸せにしてくれる

と思ってるかどうか。」



ですね。


かなりヤバイやつですね。


という訳で、

次回の[本論17]では、

7つ目の質問についてやっていきます。

では次回、お楽しみに!





[参考文献]
・http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1707/09/news012.html
・https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114643856
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145640179581089901
・https://belcy.jp/57639
・http://goldhead.hatenablog.com/entry/2018/06/01/130236
https://youtu.be/yqx_CzFtvY0
・https://studywalker.jp/minitest/0001/012/
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://belcy.jp/57639
・http://aruaru.me/posts/view/23603
・https://mstkr.jp/ikitteiru-tokucho-10604
・https://www.lifehacker.jp/amp/2016/03/160316stop_to_happier.html
・https://tabi-labo.com/amp/193999
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145817143257721601
・https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140594991
・https://mayonez.jp/topic/3978
・https://matome.naver.jp/m/odai/2140707268229776101

それでは、[本論8]に移ります。

前回の本論7では、

「確実に不幸になっちゃう方法をお話していく。」

というところまででしたね。

[本論8]では、この続きからやっていきます。


では、いきますよ!





・本論8









では、そのお話を皆さんにご紹介していきます。


まぁこの使い方は、


人それぞれだと思うんですけど、


これを聞いて、


「あ、ヤバイ、

自分そうなっるかも。」




とか、


「うわ、俺は不幸だ。」



とか、



「俺はツイてないな。」



とか、



「いつも俺ばっかり

評価されてないんだよな。」


っていうふうに思ったら、


もうそれはですね、


自爆してないかどうか



ってことを見る必要があるんですよね。



だから、まず、


不幸になる



ってどういうことかっていう話なんですよね。


もちろん、


本当に嫌なことが起こる場合もあれば、


良いことが起こってるのに、


そこから目を逸らして、


いわゆる幸せを見失っちゃってる場合



と2つあるんですよね。


マジで不幸になってる人と

幸せを見失っちゃってる人



の2通りですね。



で、実はですね、


これは、



両方ほぼ同時に起こるんですよ。



という訳で、


これがどういうことかっていう話を、


次回の[本論9]でやっていきます。

では次回、お楽しみに!





[参考文献]
・http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1707/09/news012.html
・https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114643856
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145640179581089901
・https://belcy.jp/57639
・http://goldhead.hatenablog.com/entry/2018/06/01/130236
https://youtu.be/yqx_CzFtvY0
・https://studywalker.jp/minitest/0001/012/
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://belcy.jp/57639
・http://aruaru.me/posts/view/23603
・https://mstkr.jp/ikitteiru-tokucho-10604
・https://www.lifehacker.jp/amp/2016/03/160316stop_to_happier.html
・https://tabi-labo.com/amp/193999
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145817143257721601
・https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140594991
・https://mayonez.jp/topic/3978
・https://matome.naver.jp/m/odai/2140707268229776101

それでは、[本論6]に移ります。

前回の本論5では、

不幸になってしまう思考をしてないかを考え、それを矯正していく。」

というところまででしたね。

[本論6]では、この続きからやっていきます。

では、いきますよ!





・本論6







で、


なんで僕らは自然に不幸な方向に進んで行っちゃうの?


それを回避するにはどうすれば良いの?



もっと言えば、


最終的に、

不幸になってしまう思い込みを避けながら、

同時に幸せになれる方法って何かあるの?


っていうことを考えていきます。



で、今回は2つだけですね。


2つだけですので、


結構簡単に覚えられると思います。



という訳で、


次回の[本論7]では、


それをお話していきます。

では次回、お楽しみに!





[参考文献]
・http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1707/09/news012.html
・https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114643856
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145640179581089901
・https://belcy.jp/57639
・http://goldhead.hatenablog.com/entry/2018/06/01/130236
https://youtu.be/yqx_CzFtvY0
・https://studywalker.jp/minitest/0001/012/
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://belcy.jp/57639
・http://aruaru.me/posts/view/23603
・https://mstkr.jp/ikitteiru-tokucho-10604
・https://www.lifehacker.jp/amp/2016/03/160316stop_to_happier.html
・https://tabi-labo.com/amp/193999
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145817143257721601
・https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140594991
・https://mayonez.jp/topic/3978
・https://matome.naver.jp/m/odai/2140707268229776101

それでは、[本論2]に移ります。

前回の本論1では、

不幸になる方法を避けたらいいんじゃね?」

というところまででしたね。

[本論2]では、この続きからやっていきます。

では、いきますよ!





・本論2






で、これはですね、


投資家とかが良く考える考え方なんですけど、


ウォーレンバフェットの右腕


っていうか、


パートナーっていうふうに言われてる投資家で、


チャーリーマンガー



っていう人なんですけど、


このチャーリーマンガーはですね、


失敗ノート



っていうやつを持っているんですよ。



で、そもそも、


何かで良い結果を出したいときって、


他人が成功したやり方でやったとしても、

上手くいくかは

分からないんですよ。




例えば、



お寿司を食べれたら、

俺は幸せなんだ。」



って言う人もいれば、


「いや俺は、

通販ビジネスをやって成功したときに幸せを感じるんだ。」



「私は不動産投資で成功したときに幸せを感じるわ。」



って言う人もいる訳ですよね。


だから、


皆が皆同じことをして、

それがたとえ上手くいったとしても、


幸せを感じるかなんて分かんないじゃないですか。



成功者が語る成功の法則っていうのは、


本当に成功するかどうかは分からないし、



再現性があるかも分からないし、



もっと言えば、


そのタイミングだから、

玉玉上手くいった。



っていう可能性もあるんですよね。




これは、


自己投資目的の読書でも同じことが言えて、


過去の成功者の方々と同じことをしても、


上手くいくかは分からない訳ですよ。



だから、


ビジネス本をやたら読んでる個人事業だいたい赤字経営者


が生まれちゃうんですよね。

で、そういう奴らって、


ネットで飲みに誘うと都合良く来るんですけど、


頭の回転遅いから

話がつまらないんですよね。




まぁだから、

成功するとか、幸せになる法則っていうのは、

人によって違う。


っていうことなんですよね。


でも実はですね、


不幸になる方法



っていうのは、


昔っから

ほとんど変わんないんですよ。



という訳で、


この続きは、


次回の[本論3]でお話していきます。

では次回、お楽しみに!





[参考文献]
・http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1707/09/news012.html
・https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114643856
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145640179581089901
・https://belcy.jp/57639
・http://goldhead.hatenablog.com/entry/2018/06/01/130236
https://youtu.be/yqx_CzFtvY0
・https://studywalker.jp/minitest/0001/012/
・https://tap-biz.jp/lifestyle/word-meaning/1048581
・https://belcy.jp/57639
・http://aruaru.me/posts/view/23603
・https://mstkr.jp/ikitteiru-tokucho-10604
・https://www.lifehacker.jp/amp/2016/03/160316stop_to_happier.html
・https://tabi-labo.com/amp/193999
・https://matome.naver.jp/m/odai/2145817143257721601
・https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140594991
・https://mayonez.jp/topic/3978
・https://matome.naver.jp/m/odai/2140707268229776101

↑このページのトップヘ